Memo
にゃんこの画像 食の記録 ------------- ![]() 『Private-Party』 こちらのサイトで デザインアイテム販売中です。 ![]() 宜しければご覧ください 買って頂ければ幸いです 宜しくお願い致します m(_ _)m ===== ===== ------------- リンクフリーです。 TBの際には、一声お掛け下さい。 カテゴリ
全体 PIXTA販売 cat sweets food bread 思う事 TV cinema 本・マンガ エッセイ 練習写真 gardening MONOまわり 放浪Life It’s My お宝 Fashion・Beauty タグ
食べ物(535)
猫(394) お菓子(235) パン(95) 写真練習(44) MONO(23) お出かけ(21) 海外作品(14) 映画(13) 雑貨(11) 読書レビュー(9) 読書(8) マンガ(7) 手作りアクセサリー(6) ポリクレイ(5) 海外ドラマ(5) 自作エッセイ(4) 日本映画(4) ハーモニカ横丁(4) gardening(3) ダイエット(3) 日本ドラマ(2) 着物(2) 思う事(1) 絵画(1) オフ(1) スペルト小麦(1) gaedening(1) art(1) 以前の記事
最新のトラックバック
ライフログ
ブログパーツ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2010年 06月 13日
■
[PR]
▲
by dearcat
| 2010-06-13 16:03
| bread
2010年 06月 05日
![]() 初めての自家製酵母 ヨーグルト酵母で カンパーニュを焼きました ヨーグルトが元なので酸味が強いかな? ちゃんと生地は醗酵するのかな? などなど ドキドキしながらの パン作り 焼き上がり、クープがよく開いて クラストの感じもドライイーストのそれとは違い ちょっとお店のパンみたい? 気になっていた酸味も強くは立ってなく 奥行きのある味わいで やはり天然酵母は違うな そんなふうに感じた 初自家製天然酵母パン ■
[PR]
▲
by dearcat
| 2010-06-05 16:35
| bread
2010年 05月 31日
▲
by dearcat
| 2010-05-31 20:30
| bread
2010年 05月 26日
■
[PR]
▲
by dearcat
| 2010-05-26 15:43
| bread
2010年 05月 19日
前にフランスパンを焼いたのは いつだっただろう? というくらい久々に。 ![]() クープ・・・微妙・・・ ![]() うーん・・・ ![]() 気泡も・・・・ 味は良かったのだけれど 残念なフランスパンになりました。 こういうタイプのパンは ”たまに焼く” では、ダメですね。 ■
[PR]
▲
by dearcat
| 2010-05-19 17:18
| bread
2010年 05月 15日
![]() 随分以前から ミューズリー好きです。 (グラノーラよりナチュラルで好きなのです) ![]() 最近は入手しやすくなって 数タイプをブレンドして 朝に、おやつに。 とはいえ、 いつもの食べ方だけだと飽きてしまう。 そこで ![]() グラハム入りの生地に ミューズリーを混ぜ込んで 焼いてみました。 ドライフルーツや雑穀の味と食感で なかなか味わい深いパンに 仕上がりました。 ミューズリーブレッド、 おすすめです。 ■
[PR]
▲
by dearcat
| 2010-05-15 12:40
| food
2010年 05月 13日
■
[PR]
▲
by dearcat
| 2010-05-13 10:45
| bread
2010年 04月 15日
▲
by dearcat
| 2010-04-15 18:22
| bread
2010年 03月 08日
![]() パン・ド・カンパーニュを焼きました。 粗挽きライ麦粉で元種を作り 粗挽き、細挽きの全粒粉、モルト、ゲランドの塩などなど。 はじめの頃は 元種作りもぜず 一度に材料を捏ねて発酵させていましたが うーむ。 材料がシンプルなだけに 深みの無い物足りない味わい。 天然酵母(憧れ)だと きっとそれでも美味しいのだろうけれど 朝・昼・夜・就寝前、そして頓服、と 薬を沢山飲んでいて うっかり変な時間に寝てしまうことも多々なので 酵母の管理に自信が無く どうしたものか、と。 何冊かの手作りパン本を参考にし 粉で作る元種を試してみたら (元種生成に十分時間が掛かるので ある意味 うっかり寝てしまっても気楽です) うん、これは、なかなか、と。 そうこうして、 粉の各配合も何度か試してみて ようやく今のものに 落ち着きました。 パン作り、やはり奥深い。 閑話休題 最近読んで良かった本。 堺雅人さんの文・堺雅人。 脇役時代から惹かれていた役者さん。 (元来、主役の方より脇の方に眼が行く質です) だいぶ前、ほぼ日に堺さんが掲載していたコラムの中に 『酩酊読書』というタイトルと、その読書スタイルが書かれていて 勝手に共感したものです。 そしてこの本。 まず、文力に脱帽です。 本読みにもいろいろなタイプがいると思うけれど 読んだ様々な文体や世界観をしっかり咀嚼して 自分の言葉を紡いでいる、 そんな羨ましい本読みの方だと 感じました。 また、ドラマ、映画、演劇に対して語られるスタンスは 重々しいものではなく、 かといって軽々しくもなく 興味深い。 撮影裏話なども、 勿論。 堺雅人、という役者さんに興味のある方以外、 文章を楽しみたい、という方にもお勧めな 一冊です。 ■
[PR]
▲
by dearcat
| 2010-03-08 21:07
| bread
2010年 03月 02日
突然、ピザが食べたくなるときがある。 でも、お昼にデリバリーは 量が多い。 でも、どうしても ピザが食べたい。 ピザ生地は一次発酵だけ。 なら、作ろう。 ![]() 早速、一人分量で ハムコーンのマヨピザを。 ![]() 残りの生地は 一人分に分割し 伸して成型、 そのまま冷凍庫へ。 こうしておくと 解凍すれば ![]() 食べたいときに 焼きたてピザ。 ほうれん草とレッドチェダーチーズのピザ 気分に合わせて 手軽に気軽に 焼き立てピザを 楽しんで。 ■
[PR]
▲
by dearcat
| 2010-03-02 20:52
| bread
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||